top of page

JTA全国プロジェクト
愛媛トレセン

​愛媛トップアスリート育成事業

JTA全国プロジェクト愛媛トレセンは日本テニス界で最初に発足したトレセンです。愛媛県のテニスの普及・育成・強化の発展を目的としています。経験豊富なコーチたちは、選手が持てる力を最大限に発揮できるように鍛え、テニスコートの内外でスポーツマンらしい健全な態度と姿勢を指導します。それにも増して大切なのは、常にテニスを楽しむことを忘れないことです。受講をご希望の方は体験もできますのでお問い合わせください。

IMG_4037.JPG
ホーム: ようこそ!

​​受講案内

愛媛トレセンは、松山校(松山市中央公園)、砥部校(愛媛県総合運動公園)にて開校しています。

初心者クラス(J1小学生低中学年)を中心に、J2、J3、そしてJS強化クラスの中学生までを対象に行っています。受講料は各クラス月謝制です。随時受付、いつからでも受講できます。受講クラス・曜日を選んで頂き、毎週同じ曜日で受講して頂きます。

  • 楽しく明るく元気よくテニスをエンジョイ

  • 礼儀、マナー等の礼節を重視した指導

  • 一環指導体制、個別指導によりスキルアップ

  • 全国で活躍する選手の発掘普及・育成強化の推進

ホーム: 概要

概要

低年齢のジュニアたちは、テニスの専門的な指導を受けるための準備を備えていません。
年齢と体の成長には大切な繋がりがあり、ジュニアのフィジカル、テクニカル、メンタル、理解度、運動能力、潜在能力、コーディネーショントレーニング゙等の成長に合わせたカリキュラムを行い、最良のトレーニングを考えています。 
(JTAが推進する一貫指導システムの方針に基づく)

◆6歳~9歳

テニスを始めて体験し楽しむ時期で、ジュニアたちは神経系の発達のピークを迎えます。球技をするための能力を開発し基礎を作ります。自分の体をコントロールし、ラケットを扱う器用さ、体とボールの3次元感覚を作るトレーニングを行います。

◆10歳~12歳

持久力・心肺機能が最も成長する時期で、テニスプレーヤーとしての基礎能力のスキルアップ、各テクニックを習得しスピード、パワー、コントロールの熟練度を向上させます。

◆12歳~15歳

体力、技術、精神面で成長する時期で、よりハードな練習に耐えることができ、ゲームに対する挑戦、ゲームプラン、メンタルマネージメント等の強化に必要なプログラムを習得します。

ホーム: 概要

​目的

愛媛県のテニスの発掘・普及・育成・強化発展のために、将来、四国・日本の代表となる優秀な素材を発掘し、良い環境で、良い指導をし、長期的に、計画的・系統的に選手を育成するための、長期的選手育成・強化のシステムにより、ジュニアの発育・発達段階に応じたトレーニングプログラムを与えることを目的とします。(愛媛トップアスリート育成事業)

ホーム: 概要

お問い合わせ

電話:089-947-7040

Tennis Ball
ホーム: お問い合わせ
bottom of page